神津島 海惣丸さん(2012年10月27日) シマアジ釣り
2012/10/28 Sun. 22:39 [edit]
今年もやってきました。
神津島シマアジ釣り解禁!!今年はアタリ年なんて聞いていたので釣る気満々。
今年の最大枚数・・今のところ1日74枚
鼻息荒く、、期待しながら行ってきました~。
途中、ラッコさん夫妻を乗せ一路、下田まで。
AM2時過ぎに到着。
メタ肪さん、コテツさんは先に到着済み。
程なくして海惣丸さんが着岸します。

隣に重郎平丸さんも・・。
海惣丸さんというとシマアジ釣りに定評がある船宿さんです。
シマアジの絵が船にありますが、、この絵はなんとチームエイト総帥のやぶさんこと八武崎さんが書いた絵(魚拓)なんですよ^^シマアジの帝王です!

荷物も優しい船長とスーパー仲乗りこと”ジロー”さんがテキパキと積み込んでくれるのでとても助かります。
初めて乗船した時、スーさんと顔を見合わせてビックリした事を思い出します(笑)

神津島に入港しその時にロッドホルダーを付けるので寝るだけです。
なのでキャビンに入り横になります。

寝てなかったのでぐっすり。ただ神津までかなり揺れ目が覚めましたけど・・。

神津の港に到着。係留しての準備なので楽ちん。時間も余裕があるのが嬉しいです!

コテツさんも気合十分??(笑)

神津島シマアジ釣り解禁!!今年はアタリ年なんて聞いていたので釣る気満々。
今年の最大枚数・・今のところ1日74枚

鼻息荒く、、期待しながら行ってきました~。
途中、ラッコさん夫妻を乗せ一路、下田まで。
AM2時過ぎに到着。
メタ肪さん、コテツさんは先に到着済み。
程なくして海惣丸さんが着岸します。

隣に重郎平丸さんも・・。
海惣丸さんというとシマアジ釣りに定評がある船宿さんです。
シマアジの絵が船にありますが、、この絵はなんとチームエイト総帥のやぶさんこと八武崎さんが書いた絵(魚拓)なんですよ^^シマアジの帝王です!

荷物も優しい船長とスーパー仲乗りこと”ジロー”さんがテキパキと積み込んでくれるのでとても助かります。
初めて乗船した時、スーさんと顔を見合わせてビックリした事を思い出します(笑)

神津島に入港しその時にロッドホルダーを付けるので寝るだけです。
なのでキャビンに入り横になります。

寝てなかったのでぐっすり。ただ神津までかなり揺れ目が覚めましたけど・・。

神津の港に到着。係留しての準備なので楽ちん。時間も余裕があるのが嬉しいです!

コテツさんも気合十分??(笑)

そして出船!!
約1年ぶりの神津島。

遊覧船気分です。空気もうまい気がする。

重郎平丸

まぁまぁ荒れています。
ポイントのサク根に到着。
そして時間になり一斉に仕掛けを投入

いきなり一投目にアタリがありましたが、底でバレました。
ラッコさんの奥さんが早くも小シマアジをゲット!!
私もその後、1kgぐらいのシマアジをゲット。いいところに掛かっていました。
その後はパッタリとアタリが遠のく。。朝のモーニング終了って感じでした。20分ぐらいだったかな?
その後は「きた~」と思っても三の字だったり、バラしたり修行が足りません
かなり粘った後、泳がせ釣りとの事でエサのムロアジを釣る為、サビキを用意。
吹き流しのテンビン仕掛けで、アミコマセを使います。

やってみるとポツポツと掛かるのですが、船べりポチャ、イサキが多くてなかなかムロが釣れねーじお(島弁)
それでも何とか10匹ぐらいは釣れて泳がせポイントに向かいます。

泳がせはアタリがあるのですが、エサを取られたり、投入時にエサが外れたりして(論外)ヘタクソ満載。。
最後に根掛かりでPEラインから切れてしまいジ・エンドでした。ヘタクソの総合商社。
時間も残りわずかだったので、その後は写真を撮ったりしていました。
そんな中、一人気を吐いたのがメタ肪さん!!シマアジゲットしイシダイまでもゲット。泳がせ釣りではカンパチゲット!!結果、イサキ、ムロで五目?(六目?)達成。
今年のメタ肪さんはモヒカン達成(モロコ、ヒラマサ、カンパチ)してるし、マグロを釣ればグランドスラム(そんなのあるのか?。。)もうノリノリです。

海惣丸さんHPから

コテツさんも集中しています。波がどんどん悪くなってきて荒れてきました。

右舷側はカンパチ釣ったり、ブリを釣ったりと賑やかでした。

その後、宿泊の方がいるので神津島の港に一旦帰港します。

私の釣果はこれだけ・・・。

この日は船中シマアジ5枚の結果。。谷間の日に当たってしまいました
ちなみに28日の釣果は25枚、29日はそれ以上の爆釣、ボウズなし。
まだまだ釣れています。
釣果は残念な結果になりましたが・・シマアジ釣り、面白い!!改めて感じました。
シマアジオンリーでじっくりやってみたい気もする。
また行くぞ~!!
タックルデータ
シマアジ釣り
・ロッド アリゲーター シマアジプロ 235
・リール シマノ フォースマスター 3000MK
・ライン ウルトラダイニーマ 6号
・テンビン ゲットオリジナル シマアジテンビン
・仕掛け 邪道と言われるので書きません(笑) 7号仕掛け
・ステンカン エイトビシ 100号
・エサ アミコマセ オキアミ(船宿支給)
ムロアジ釣り
・下田漁具 吹き流しチビムロサビキ(一番下にナス型オモリ2号)
・コマセビシ サニービシ 60号
約1年ぶりの神津島。

遊覧船気分です。空気もうまい気がする。

重郎平丸

まぁまぁ荒れています。
ポイントのサク根に到着。
そして時間になり一斉に仕掛けを投入

いきなり一投目にアタリがありましたが、底でバレました。
ラッコさんの奥さんが早くも小シマアジをゲット!!
私もその後、1kgぐらいのシマアジをゲット。いいところに掛かっていました。
その後はパッタリとアタリが遠のく。。朝のモーニング終了って感じでした。20分ぐらいだったかな?
その後は「きた~」と思っても三の字だったり、バラしたり修行が足りません

かなり粘った後、泳がせ釣りとの事でエサのムロアジを釣る為、サビキを用意。
吹き流しのテンビン仕掛けで、アミコマセを使います。

やってみるとポツポツと掛かるのですが、船べりポチャ、イサキが多くてなかなかムロが釣れねーじお(島弁)
それでも何とか10匹ぐらいは釣れて泳がせポイントに向かいます。

泳がせはアタリがあるのですが、エサを取られたり、投入時にエサが外れたりして(論外)ヘタクソ満載。。
最後に根掛かりでPEラインから切れてしまいジ・エンドでした。ヘタクソの総合商社。
時間も残りわずかだったので、その後は写真を撮ったりしていました。
そんな中、一人気を吐いたのがメタ肪さん!!シマアジゲットしイシダイまでもゲット。泳がせ釣りではカンパチゲット!!結果、イサキ、ムロで五目?(六目?)達成。
今年のメタ肪さんはモヒカン達成(モロコ、ヒラマサ、カンパチ)してるし、マグロを釣ればグランドスラム(そんなのあるのか?。。)もうノリノリです。

海惣丸さんHPから

コテツさんも集中しています。波がどんどん悪くなってきて荒れてきました。

右舷側はカンパチ釣ったり、ブリを釣ったりと賑やかでした。

その後、宿泊の方がいるので神津島の港に一旦帰港します。

私の釣果はこれだけ・・・。

この日は船中シマアジ5枚の結果。。谷間の日に当たってしまいました

ちなみに28日の釣果は25枚、29日はそれ以上の爆釣、ボウズなし。
まだまだ釣れています。
釣果は残念な結果になりましたが・・シマアジ釣り、面白い!!改めて感じました。
シマアジオンリーでじっくりやってみたい気もする。
また行くぞ~!!
タックルデータ
シマアジ釣り
・ロッド アリゲーター シマアジプロ 235
・リール シマノ フォースマスター 3000MK
・ライン ウルトラダイニーマ 6号
・テンビン ゲットオリジナル シマアジテンビン
・仕掛け 邪道と言われるので書きません(笑) 7号仕掛け
・ステンカン エイトビシ 100号
・エサ アミコマセ オキアミ(船宿支給)
ムロアジ釣り
・下田漁具 吹き流しチビムロサビキ(一番下にナス型オモリ2号)
・コマセビシ サニービシ 60号
category: 東京(伊豆)諸島 釣り
cm -- tb -- page top
| h o m e |